{
2011/02/28(月) }
今日は良い天気
昼過ぎまで猫ベッドで丸くなっていたのに
突然すくっと起きあがり、窓辺へ。
カーテンを閉じていたので日差しは分からないはずなのに
猫の本能??
カーテンが開いてないとガシガシ引っかくので
すでにボロボロのカーテンを守るべく先に開けてあげます・・・




日差しに勝てる暖房器具無し!
昼過ぎまで猫ベッドで丸くなっていたのに
突然すくっと起きあがり、窓辺へ。
カーテンを閉じていたので日差しは分からないはずなのに
猫の本能??
カーテンが開いてないとガシガシ引っかくので
すでにボロボロのカーテンを守るべく先に開けてあげます・・・




日差しに勝てる暖房器具無し!


この記事へのコメント
そうですねぇ、猫のぬくぬくには日差しが一番です。
我が家ではベランダのカーテンを一切閉めなくなり、常に開けっ放し。早朝に特にたくさんやって来る鳥のためです。早朝の鳥鑑賞、それはもう夢中です…。これも猫サービス。
モミジ君のあご下は綺麗ですね。我が家は綺麗に拭いても気づけばまた黒いあごニキビが発生。もうイタチごっこ…。ちなみに猫の背中に浮いてくるフケは乾燥も一因なのですが、脂肪肝の猫の特徴なのだそう(獣医師談)。なので、乾燥する時期でもないのにフケが出る子は脂肪肝の疑いありです。我が家ではダイエットと脂肪を排出させる薬を飲ませ脂肪肝の治療中です。私の力不足でダイエットは難航してますが…。
我が家ではベランダのカーテンを一切閉めなくなり、常に開けっ放し。早朝に特にたくさんやって来る鳥のためです。早朝の鳥鑑賞、それはもう夢中です…。これも猫サービス。
モミジ君のあご下は綺麗ですね。我が家は綺麗に拭いても気づけばまた黒いあごニキビが発生。もうイタチごっこ…。ちなみに猫の背中に浮いてくるフケは乾燥も一因なのですが、脂肪肝の猫の特徴なのだそう(獣医師談)。なので、乾燥する時期でもないのにフケが出る子は脂肪肝の疑いありです。我が家ではダイエットと脂肪を排出させる薬を飲ませ脂肪肝の治療中です。私の力不足でダイエットは難航してますが…。
2011/03/01(火) 03:39 | いちごみかん #-[ 編集]
ホント、日差しは最強ですよね!
でももうすぐ我が家は直射日光が入らなくなってしまいます・・・ううっ。
↓のコメントでも気になってたのですが、フケが脂肪肝の特徴とは!
なんかちょっと心配になってきちゃった・・・。
一緒にダイエット頑張らなくてはっ。
でももうすぐ我が家は直射日光が入らなくなってしまいます・・・ううっ。
↓のコメントでも気になってたのですが、フケが脂肪肝の特徴とは!
なんかちょっと心配になってきちゃった・・・。
一緒にダイエット頑張らなくてはっ。
2011/03/02(水) 13:24 | koro #gVQMq6Z2[ 編集]
>いちごみかんさん
うちも昔はベランダの鳩鑑賞をしてたのですが、鳩がこなくなってしまい
それっきりになってしまいました。
早朝の良い娯楽だったのに残念・・・
モミジの場合、ニキビの量は少ないのですが、
ごくたまに大きなのができて化膿したりします。
フケと脂肪肝が関係あったとは驚きです。
猫のダイエットは食事療法がメインなので大変ですよね・・・
>koro さん
うちも西日ばっかりですよ~
夏は逆に暑すぎて午後は窓辺に寄りつかない・・・
モミジもしんちゃんと同じ歳くらいが一番もちもち太ってました。
成長期が終わった後って危険・・・(ーー;)
うちも昔はベランダの鳩鑑賞をしてたのですが、鳩がこなくなってしまい
それっきりになってしまいました。
早朝の良い娯楽だったのに残念・・・
モミジの場合、ニキビの量は少ないのですが、
ごくたまに大きなのができて化膿したりします。
フケと脂肪肝が関係あったとは驚きです。
猫のダイエットは食事療法がメインなので大変ですよね・・・
>koro さん
うちも西日ばっかりですよ~
夏は逆に暑すぎて午後は窓辺に寄りつかない・・・
モミジもしんちゃんと同じ歳くらいが一番もちもち太ってました。
成長期が終わった後って危険・・・(ーー;)
2011/03/04(金) 00:35 | Momiji #2j50GQ9.[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://1cat.blog87.fc2.com/tb.php/320-cd952212
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック