{
2011/09/06(火) }
台風の影響で天気の悪かった週末も
いつも通り窓辺でうつらうつら・・・

突然ものすごい雨音がしたので窓の外を見ると
視界が真っ白になるほどの大雨
モミジも気になるかな?とカーテンを開けてみましたが

全く気にせず

そしてそのままスヤスヤ

相変わらずの家猫ライフでした・・・
いつも通り窓辺でうつらうつら・・・

突然ものすごい雨音がしたので窓の外を見ると
視界が真っ白になるほどの大雨
モミジも気になるかな?とカーテンを開けてみましたが

全く気にせず

そしてそのままスヤスヤ

相変わらずの家猫ライフでした・・・


{
2011/09/02(金) }
PCの調子が悪くて奮闘している間に
世間は少し涼しくなったり、台風が近づいていたり・・・
そんな中、やっと3月の地震で壊れた家具やテレビを廃棄
地震直後は物音を立てるとモミジが怖がるからという理由で
片づけを先延ばしにしていましたが
そのままズルズルとただのモノグサでそのままに・・・
どうせ捨てるならと使わなくなった古いPC類も
業者さんに一括でお願いすることに。
念のためHDDをはずしてから廃棄しようと解体
ノートPCはどこにHDDがあるのかわかりにくいので一苦労
分解して中を見ると、なにやら茶色いホコリが・・・

キーボードの隙間には当然のようにモミジの毛が挟まっていますが
まさか隙間がないような中にまで入り込んでいたとは・・・
なんて驚きながら撮影していると

カメラの前に突然やってくるお約束の茶色い物体
呼んでも来ないのに、人が真剣に作業をしていると
必ず邪魔しに来る猫の基本機能だけは健在です・・・
世間は少し涼しくなったり、台風が近づいていたり・・・
そんな中、やっと3月の地震で壊れた家具やテレビを廃棄
地震直後は物音を立てるとモミジが怖がるからという理由で
片づけを先延ばしにしていましたが
そのままズルズルとただのモノグサでそのままに・・・
どうせ捨てるならと使わなくなった古いPC類も
業者さんに一括でお願いすることに。
念のためHDDをはずしてから廃棄しようと解体
ノートPCはどこにHDDがあるのかわかりにくいので一苦労
分解して中を見ると、なにやら茶色いホコリが・・・

キーボードの隙間には当然のようにモミジの毛が挟まっていますが
まさか隙間がないような中にまで入り込んでいたとは・・・
なんて驚きながら撮影していると

カメラの前に突然やってくるお約束の茶色い物体
呼んでも来ないのに、人が真剣に作業をしていると
必ず邪魔しに来る猫の基本機能だけは健在です・・・

