{
2014/10/19(日) }
いつも通りの日光浴


足先の方向以外は
いつもと変わり映えしない風景ですが
カーテンを新しくしました!
前のカーテンはモミジの爪研ぎによりほつれて
特にモミジの手が簡単に届くところはモコモコになり
布の厚みが倍くらいに…
買い換えても同じ道をたどるとは分かっていましたが
早速…

黒い線が引っ張られてできた跡
白いところが飛び出た糸…


こちらももう諦めてます…
秋から冬は夕日が綺麗に見えることが多く
今日は雲から後光がさしていたので撮影。
今回は拡大できるサイズにしました。



台風一過の時のように
くっきりとした青と赤のコントラストは出ないですが
普段の秋の夕日もなかなかです。
風景を撮るときも
いつもモミジを撮っているコンデジで撮影していますが
安くても手軽でそれなりに撮影できる技術に驚きます(・_・ )


足先の方向以外は
いつもと変わり映えしない風景ですが
カーテンを新しくしました!
前のカーテンはモミジの爪研ぎによりほつれて
特にモミジの手が簡単に届くところはモコモコになり
布の厚みが倍くらいに…
買い換えても同じ道をたどるとは分かっていましたが
早速…

黒い線が引っ張られてできた跡
白いところが飛び出た糸…


こちらももう諦めてます…
秋から冬は夕日が綺麗に見えることが多く
今日は雲から後光がさしていたので撮影。
今回は拡大できるサイズにしました。



台風一過の時のように
くっきりとした青と赤のコントラストは出ないですが
普段の秋の夕日もなかなかです。
風景を撮るときも
いつもモミジを撮っているコンデジで撮影していますが
安くても手軽でそれなりに撮影できる技術に驚きます(・_・ )


{
2014/10/14(火) }
台風一過の夕焼けは綺麗に見える事が多いので
夕暮れ時に期待しながら
窓から空を撮影

窓の横のモミジを撮影


空を撮影

モミジを撮影


撮影を繰り返していると
最後で少しオレンジ色に

モミジもよりいっそうオレンジに

普段の夕焼けよりは綺麗でしたが
去年の9月のような夕焼けのようにはならず…
残念。
夕暮れ時に期待しながら
窓から空を撮影

窓の横のモミジを撮影


空を撮影

モミジを撮影


撮影を繰り返していると
最後で少しオレンジ色に

モミジもよりいっそうオレンジに

普段の夕焼けよりは綺麗でしたが
去年の9月のような夕焼けのようにはならず…
残念。

