{
2016/02/29(月) }
週末は日中は良い天気だったので
電気毛布から出て来て日光浴

大あくび

手先がかわいかったので

暖かい日が続くと思ったら急に寒くなったり
外の天候は目まぐるしく変わって落ちつかないですが
家猫にとっては
陽差しが入るか、入らないか
この違いだけなのかも…
しかし、気になる点が1つ
すでに冬毛がかなり取れている…

歳だし持病のせいで吐きやすいため
マメにフラッシングするようにしていますが
気がつくと冬毛が
換毛期の終わり程度しか残っていないような…
もしかして電気毛布のくるまりすぎ??
いや、でも毎年くるまっていたし
外は暖冬とはいえ、そこまで家の中に違いはないし…
ちょっと悩んでます(;^_^)
電気毛布から出て来て日光浴

大あくび

手先がかわいかったので

暖かい日が続くと思ったら急に寒くなったり
外の天候は目まぐるしく変わって落ちつかないですが
家猫にとっては
陽差しが入るか、入らないか
この違いだけなのかも…
しかし、気になる点が1つ
すでに冬毛がかなり取れている…

歳だし持病のせいで吐きやすいため
マメにフラッシングするようにしていますが
気がつくと冬毛が
換毛期の終わり程度しか残っていないような…
もしかして電気毛布のくるまりすぎ??
いや、でも毎年くるまっていたし
外は暖冬とはいえ、そこまで家の中に違いはないし…
ちょっと悩んでます(;^_^)


{
2016/02/11(木) }
日光浴しているモミジの

耳を見てみたら

白毛・・・・?

全身に白っぽい毛が増えたのは分かっていましたが
耳にまで増えていたのは気付きませんでした(^_^;
歳を取ると
白い猫には黒い毛がまざったり
黒い猫には逆に白い毛が
ということがあるようですが
茶トラだと白い毛が増えるのかな??
と思ったのですが
ヒゲと眉毛は黒い色が増えたので
若い頃と違う色が増える法則は謎です…

耳を見てみたら

白毛・・・・?

全身に白っぽい毛が増えたのは分かっていましたが
耳にまで増えていたのは気付きませんでした(^_^;
歳を取ると
白い猫には黒い毛がまざったり
黒い猫には逆に白い毛が
ということがあるようですが
茶トラだと白い毛が増えるのかな??
と思ったのですが
ヒゲと眉毛は黒い色が増えたので
若い頃と違う色が増える法則は謎です…

