{
2008/10/03(金) }
小さめのベッドにみっちり詰まっている姿を見ると
もう少し快適なサイズを用意するべきか? と反省したり
でも冬になると、どうせ電気毛布に潜りっぱなしだし
真夏はフローリングの上で開きのポーズだし。
元々うちには猫ベッドなんて贅沢品はありません・・・
仔猫の頃からカゴを窓辺に置いてモミジ用ベッドにしていましたが
快適そうなのでそれで通していました。
なので、猫のために作られた猫用ベッドは使った事がないのです。
モミジは猫ベッドが好きか否か?
と言うわけで実験してみる事に。
まずはいつものカゴを普段置いてある窓辺から床に移動して
入りたがるかをチェック。

しばらくすると普通に入って行きました。
窓辺でもよく見かける風景ではありますが

縦横の向きが違うんですけど・・・

カゴのメリットは、寄っかかれるし
手足も伸ばせるというのがありますが
モミジは存分に活用してます。

この向きでもしっかり猫の開きになれます・・・
まずはカゴがポイントをゲット。
実験はつづく。。。
もう少し快適なサイズを用意するべきか? と反省したり
でも冬になると、どうせ電気毛布に潜りっぱなしだし
真夏はフローリングの上で開きのポーズだし。
元々うちには猫ベッドなんて贅沢品はありません・・・
仔猫の頃からカゴを窓辺に置いてモミジ用ベッドにしていましたが
快適そうなのでそれで通していました。
なので、猫のために作られた猫用ベッドは使った事がないのです。
モミジは猫ベッドが好きか否か?
と言うわけで実験してみる事に。
まずはいつものカゴを普段置いてある窓辺から床に移動して
入りたがるかをチェック。

しばらくすると普通に入って行きました。
窓辺でもよく見かける風景ではありますが

縦横の向きが違うんですけど・・・

カゴのメリットは、寄っかかれるし
手足も伸ばせるというのがありますが
モミジは存分に活用してます。

この向きでもしっかり猫の開きになれます・・・
まずはカゴがポイントをゲット。
実験はつづく。。。


この記事のトラックバックURL
http://1cat.blog87.fc2.com/tb.php/201-a501eacf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック