{
2009/06/02(火) }
まだ初夏ですが
もうこの調子

そしてモミジが気になる事は

こっちはお腹のハゲが気になりますが・・・
だいぶ治ってきた・・・ かな?
産毛もちゃんとトラ模様なので
モミジは悪いですが可愛くてちょっと笑ってしまいます(笑)
昔は食べなかった手作りフード(という名の切っただけ、焼いただけ料理)も
食べるようになりました。
歳と共に好みが変わったのか
食い意地がパワーアップしただけか・・・
もうこの調子

そしてモミジが気になる事は

こっちはお腹のハゲが気になりますが・・・
だいぶ治ってきた・・・ かな?
産毛もちゃんとトラ模様なので
モミジは悪いですが可愛くてちょっと笑ってしまいます(笑)
昔は食べなかった手作りフード(という名の切っただけ、焼いただけ料理)も
食べるようになりました。
歳と共に好みが変わったのか
食い意地がパワーアップしただけか・・・


この記事へのコメント
見慣れた格好なのに・・・
今回は妙にたまたまちゃんが気になります(〃▽〃)
momijiくんのは白いのね~
おハゲちゃん、産毛が生えてきたんですね!よかった^^
しんのすけは相変わらず手作りには見向きもしません・・・
茹でた鶏肉もおさしみ(手作りか?!)もムシです~^^;
今回は妙にたまたまちゃんが気になります(〃▽〃)
momijiくんのは白いのね~
おハゲちゃん、産毛が生えてきたんですね!よかった^^
しんのすけは相変わらず手作りには見向きもしません・・・
茹でた鶏肉もおさしみ(手作りか?!)もムシです~^^;
2009/06/02(火) 12:54 | koro #gVQMq6Z2[ 編集]
床ゴロンの季節になりましたねー。
私も・・・白たまちゃんが目に付きましたです、ハイ(^^ゞ
産毛がトラ模様とはw近くでじっくり見たいですね~
手作りフード偉いですね。いろいろ食べてくれるとあとあと療法食や薬の時に楽です。実家の子はお刺身(それもカニ、イカ)くらいしか食べてくれませんでした。
私も・・・白たまちゃんが目に付きましたです、ハイ(^^ゞ
産毛がトラ模様とはw近くでじっくり見たいですね~
手作りフード偉いですね。いろいろ食べてくれるとあとあと療法食や薬の時に楽です。実家の子はお刺身(それもカニ、イカ)くらいしか食べてくれませんでした。
2009/06/02(火) 21:53 | シナモン #-[ 編集]
>koroさん >シナモンさん
う~ん、、、、いつもよりたまちゃんが気になってしまうのは、
ハゲの面積が大きいから???
正確には、たまちゃんではなくて
たまちゃんがあった跡・・・ なのですが(;^_^A
モミジも刺身など、生のままだと食べてくれません。
匂いを嗅いでも、食べ物だと分からないようです。
しかし、半分くらい火を通すと最近は食べられるようになりました。
猫の好みって、不思議・・・
アレルギーになってようやく
何でも食べられる食生活は大切なんだなぁと実感してます。。。
う~ん、、、、いつもよりたまちゃんが気になってしまうのは、
ハゲの面積が大きいから???
正確には、たまちゃんではなくて
たまちゃんがあった跡・・・ なのですが(;^_^A
モミジも刺身など、生のままだと食べてくれません。
匂いを嗅いでも、食べ物だと分からないようです。
しかし、半分くらい火を通すと最近は食べられるようになりました。
猫の好みって、不思議・・・
アレルギーになってようやく
何でも食べられる食生活は大切なんだなぁと実感してます。。。
2009/06/04(木) 01:08 | Momiji #CjlWd7YA[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://1cat.blog87.fc2.com/tb.php/236-c02114a1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック