{
2011/01/14(金) }
ほんとに寒い日が続きます・・・
こう寒いと
オイルヒーターにモミジがくっつくので

猫ベッドに放り込んでガードが必要になります。
さわった程度ではヤケドしないのですが、
長時間くっついていると低温ヤケドしそうで怖いのです・・・
(ぼーっとしてて鈍そうなので)
しかし、しばらくして見てみると
顔がヒーターにくっつきそうで、さらなるガードが必要に

いつもこの姿勢なら問題ないんですけど

それにしても、夏は猛暑、冬は厳冬
そして春になる頃には、記録的な杉花粉が待っている・・・
どんだけ過酷な季節が続くんでしょう(ーー;)
こう寒いと
オイルヒーターにモミジがくっつくので

猫ベッドに放り込んでガードが必要になります。
さわった程度ではヤケドしないのですが、
長時間くっついていると低温ヤケドしそうで怖いのです・・・
(ぼーっとしてて鈍そうなので)
しかし、しばらくして見てみると
顔がヒーターにくっつきそうで、さらなるガードが必要に

いつもこの姿勢なら問題ないんですけど

それにしても、夏は猛暑、冬は厳冬
そして春になる頃には、記録的な杉花粉が待っている・・・
どんだけ過酷な季節が続くんでしょう(ーー;)


この記事へのコメント
最後のモミジくん、何か企んでるようなお顔^m^
おネコさまってしなやかですばしっこいイメージだけど
イエネコはねぇ・・・
Momijiさんが心配する気持ち、分かります^^;
ドイツで家畜飼料のダイオキシン汚染が問題になってるそうですね!
全く知らなくて焦りましたーっ
おネコさまってしなやかですばしっこいイメージだけど
イエネコはねぇ・・・
Momijiさんが心配する気持ち、分かります^^;
ドイツで家畜飼料のダイオキシン汚染が問題になってるそうですね!
全く知らなくて焦りましたーっ

2011/01/14(金) 09:16 | koro #gVQMq6Z2[ 編集]
「似た猫ちゃん」探してて、ついお邪魔してしまいました。
我が家のトラは「茶とら」12歳、どっぷりの「家猫」です。
またお邪魔させていただきます。
我が家のトラは「茶とら」12歳、どっぷりの「家猫」です。
またお邪魔させていただきます。
2011/01/21(金) 09:07 | とら猫の母 #t6TzAyis[ 編集]
>koroさん
モミジを見ていると、
猫科-家猫属 ってカテゴリーを作ってもいいかも・・・と思います(^_^;
>ドイツで家畜飼料のダイオキシン汚染
自分も知らなかったのでビックリです。
アニモンダをあげているので心配しましたが、
メーカーからの発表を見ると大丈夫のようで一安心。。。
http://www.animonda.co.jp/information_1.html
>とら猫の母さん
はじめまして!
同じ全身チャトラさんですね~
よろしくです (^-^)/
モミジを見ていると、
猫科-家猫属 ってカテゴリーを作ってもいいかも・・・と思います(^_^;
>ドイツで家畜飼料のダイオキシン汚染
自分も知らなかったのでビックリです。
アニモンダをあげているので心配しましたが、
メーカーからの発表を見ると大丈夫のようで一安心。。。
http://www.animonda.co.jp/information_1.html
>とら猫の母さん
はじめまして!
同じ全身チャトラさんですね~
よろしくです (^-^)/
2011/01/24(月) 00:11 | Momiji #yl2HcnkM[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://1cat.blog87.fc2.com/tb.php/313-4e12f4e7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック