{
2012/07/22(日) }
分かりやすい家猫生活
まずはエアコン設置前
普段はキャスター付きの椅子にくっつくと
危ないと理解しているので30cmくらいは離れているのですが
扇風機の風が一番くる位置らしく、ピッタリ…

危ないので離れるように誘導

ふて寝



睨んでも涼しくはなりません!
暑いといっても、この頃はまだエアコン無しでも
室温は30度くらいだったんですが
暑い思いをしたことがない家猫ってこうもだらしないんでしょうか…
気を紛らわしてもらおうと
猫ホイホイ

暑くても入る
さすが猫ホイホイの威力
エアコン設置後

エアコン設置のために窓付近の物を結構動かしたため
様子が変わったあたりを探検
そして日向ぼっこ

エアコンが無かったときは
暑くて窓には近寄りもしなかったのに…
夜になると猫ベッドで丸くなって熟睡

家猫生活 絶賛満喫中
まずはエアコン設置前
普段はキャスター付きの椅子にくっつくと
危ないと理解しているので30cmくらいは離れているのですが
扇風機の風が一番くる位置らしく、ピッタリ…

危ないので離れるように誘導

ふて寝



睨んでも涼しくはなりません!
暑いといっても、この頃はまだエアコン無しでも
室温は30度くらいだったんですが
暑い思いをしたことがない家猫ってこうもだらしないんでしょうか…
気を紛らわしてもらおうと
猫ホイホイ

暑くても入る
さすが猫ホイホイの威力
エアコン設置後

エアコン設置のために窓付近の物を結構動かしたため
様子が変わったあたりを探検
そして日向ぼっこ

エアコンが無かったときは
暑くて窓には近寄りもしなかったのに…
夜になると猫ベッドで丸くなって熟睡

家猫生活 絶賛満喫中


この記事へのコメント
モミジ君、エアコンなしの期間は、やはり暑がっていたのですね~。
扇風機はエアコンのように室内の温度を下げてはくれませんから、快適な室内での生活しか知らない猫には、送風だけではつらかったのでしょう。
短毛種ではあるものの、結構毛足が長いほうですよね?モミジ君は。
扇風機はエアコンのように室内の温度を下げてはくれませんから、快適な室内での生活しか知らない猫には、送風だけではつらかったのでしょう。
短毛種ではあるものの、結構毛足が長いほうですよね?モミジ君は。
2012/07/29(日) 19:57 | いちごみかん #-[ 編集]
>いちごみかんさん
エアコンを付けていても風の来るところでごろ寝するくらいですから
かなり堪えたみたいです(^_^;
毛足の長さは微妙な感じで、耳のあたりは薄くてスカスカなのですが
お腹や肉球のあたりはちょっと長いかな?と思ったりします。
エアコンを付けていても風の来るところでごろ寝するくらいですから
かなり堪えたみたいです(^_^;
毛足の長さは微妙な感じで、耳のあたりは薄くてスカスカなのですが
お腹や肉球のあたりはちょっと長いかな?と思ったりします。
2012/08/06(月) 00:39 | Momji #2j50GQ9.[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://1cat.blog87.fc2.com/tb.php/388-37d9ff3d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック